名古屋観光でスーパーで買える東海地方のおすすめおみやげ7選

旅先のおみやげ選びって悩みますよね。

おみやげコーナーで販売されているものって、

割高なわりに特にこれといって美味しくない。

パッケージがしっかりした包装されたものが必要ならともかく、

そういう堅苦しさが必要ない近しい人へのおみやげなら、

旅行者向けのおみやげ然としたものよりも、

その地域のスーパーで普通に売っているけれど

その地域じゃなければ並んでいない。

そして地元の人から愛されている美味しいもの。

そんなものをおみやげにすると喜ばれます。

今はネットでどこからでも購入できてしまいますが、

そこに住んでいないと存在を知らないというものも多いものです。

東海地方のそんなおみやげをピックアップしました。

30年以上東海地方に住んでいる生粋の東海人がおすすめします。

Contents

スポンサーリンク

八丁味噌

東海地方で定食を食べるとかなりの確率で出てくるお味噌汁が赤だし。

東海地方といえばこの赤い味噌です。

赤い味噌の代表的ブランドと言えば「八丁味噌」

八丁味噌という名称を使えるのは、

岡崎にある「まるや八丁味噌」と「カクキュー」の2つの会社のみ。

他の味噌メーカーは「赤だしみそ」とか「赤みそ」という名称で販売しています。

味はほとんど変わらないので、どれでもいいと言えばいいですが、

名前のブランド込みで選ぶなら「八丁味噌」がいいでしょう。

ただし一般の「赤だしみそ」などよりちょっとだけお高めです。

どこのスーパーでも売っていて常温保管なので気軽に購入できます。

おすすめ度 ★★★★☆

万能みそだれ

味噌つながりでもうひとつ。

東海地方民の冷蔵庫に入っていることも多い、手軽に使えるみそだれです。

おでんやとんかつ、おとうふや焼きナスなど、

結構なんにでも合ってしまう、まさに万能なみそ調味料です。

みそだれ文化の東海地方民にはなくてはならない調味料です。

ナカモの「つけてみそ かけてみそ」が有名ですが、

地元の各みそ会社もそれぞれみそだれを発売しています。

「つけてみそ かけてみそ」と並んで

地元のスーパーでは必ずといっていいほど棚に並んでいるのが、

イチビキの「献立いろいろみそ」です。

個人的にはどちらかというとこちらの方がメジャーな印象です。

献立いろいろみその方が販売価格も若干安いことも多いですが、

おみやげにするならネーミングの面白さやCMで有名な

「つけてみそ かけてみそ」のほうがいいかもしれませんね。

味はどちらもさほど変わりません。

こちらも、どこのスーパーにも売っていて常温保管なので気軽に買えます。

おすすめ度★★★★★

スポンサーリンク

鶏ちゃん

さらに味噌。

東海地方には味噌の名物が本当に多いです。

鶏ちゃん(けいちゃん)は、

有名な温泉地のある下呂市や郡上踊りで有名な郡上市を中心とする地方の郷土料理で、

醤油や味噌ベースのタレに漬け込んだ鶏肉をキャベツなどの野菜といっしょに

焼いて食べる料理です。白飯がとまらない岐阜県民のソウルフードです。

こちらもスーパーで普通に購入できます。

ただし基本冷凍ものなので、おみやげにはあまり向いていません。

いろんなところが鶏ちゃんの商品を出しているので、

パッケージなどは様々あります。


岐阜の味噌の名物には他にも

飛騨高山地方の郷土料理の「朴葉味噌」があります。

岐阜県の旅館に泊まると朝食にかなりの確率で出てくる定番料理です。

こちらもごはんが止まらなくなる味噌おかずで美味しいです。

こちらは真空パックされ常温で販売されていることが多いです。

おすすめ度★★★☆☆

なごやん

パンのPascoが製造販売している名古屋の銘菓。

スーパーでは5個入りワンパックで販売されていて、

地元の人の日常のおやつとしても人気のお菓子です。

しっとりした皮と優しい甘さの白あんが絶妙でとても美味しい。

私も普段から購入して食べるくらい美味しいので、

普通におみやげとして喜ばれると思います。

ある程度日持ちもします。

写真のように箱でも売っているので、きっちりした形でお渡ししたい人にも最適。

おすすめ度★★★★★

コメダ特製小倉あん

スーパーで買えるおみやげの新定番でしょう。

言わずと知れた喫茶店「コメダ珈琲店」の小倉あんです。

小倉トーストを作るのに最適です。

300g入りで300円台で販売されています。

普通に美味しいです。

東海地方のスーパーでは普通に並んでいます。

私も小倉トーストが大好きで家でよく作るので、

うちの冷蔵庫には常に常備されています。

常温で日持ちもしてパッケージもかわいく、

コメダ珈琲ブランドが全面に出ているので

個人的には東海地方のプチみやげの本命だと思います。

常温商品です。

ただでも、

東海地方以外の地域でも普通にスーパーに並んでいそうですが…

おすすめ度★★★★★

スポンサーリンク

明宝ハム(もしくは明方ハム)

スーパーに行くと、

・明宝(めいほう)ハム
・明方(みょうがた)ハム

この見た目そっくりの2種類のハムが並んでいるので、

どちらがよいのか迷うと思います。

もともと明方ハムにいた人が明宝ハムを作ったので、

基本的に作り方は同じでそれほど違いはありません。

ただ、明方ハムの方が塩分多めです(製造過程で塩づけしているため)。

知名度は明宝ハムの方が高いように思います。

こちらは冷蔵商品です。

冷やして持ち帰るなどちょっと手間がかかります。

おすすめ度★★★★☆

ヨコイのソース

なごやめしのひとつ「あんかけスパ」。

あんかけスパの有名店であるヨコイのソースがこれ。

あんかけスパは、胡椒のきいたとろっとしたソースに太いパスタをからめて食べます。

パスタとソースの上に好きな具材をトッピングとして乗せます。

地元でも好き嫌いの別れる賛否両論あるパスタです。

手羽先は「世界の山ちゃん」、台湾まぜそばは「はなび」が

全国に展開するようになりだいぶ一般化しましたが、

あんかけスパはいまだこの辺だけのマイナーな「なごやめし」。

ですので、

ネタ的な位置づけとしてのおみやげ

あんかけスパを食べたことのない人への「なごやめし」みやげ

としてプレゼントするならよいでしょう。

常温商品です。

おすすめ度★★★☆☆

まとめ

高速道路のパーキングエリアや新幹線乗り場の近くのおみやげ屋に行けば、

いろんなおみやげがそろっているので便利です。

でも、そういう場所にはない、

その土地の人に愛されている商品を見つけるには、

やはり旅行先のスーパーマーケットです。

今回紹介した商品は特にどれもハズレはないと思います。

(おすすめ度が高いものは特に)

東海地方に旅行や仕事で来ることがあれば、

是非おみやげ候補の1つとしてご検討いただけるとうれしいです。

名古屋の24のビジネスホテル24件に実際に泊まって

ランキング形式でレビューした記事もありますので

【保存版】実際に泊まった名古屋ビジネスホテルおすすめランキング

よろしければ宿探しの参考にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク