嵐にしやがれ で紹介されたとんてきの名店「まつもとの来来憲」に行ってきた

どうも、名古屋市在住の豊作です。

2019年11月23日に放映された「嵐にしやがれ」で紹介された

四日市のB級グルメ「とんてき」の名店

まつもとの来来憲

に行ってきましたのでご紹介します。

Contents

スポンサーリンク

開店前からすでに行列が…

私が行った日は2019年11月23日(土)。

たまたま「嵐にしやがれ」放映日当日でした。

お店の壁に告知がされていて、それで気が付きました。

開店10分前に到着するとすでに7~8組のお客さんがすでに並んでいました。

さすが人気店です。

店内は想像以上に広く、カウンター席、テーブル席、座敷席がありました。

開店と同時にすぐにほぼ満席でした。

今回、「嵐にしやがれ」で紹介されたので、

しばらくはさらに行列の列が長くなることでしょう。

特に土日は行列必至ですので、開店前に到着することをおススメします。

看板メニュー大とんてきを食してみた

メニューは看板商品の大とんてき以外にも、

食べてみたいと思うメニューがたくさん。

そしてリーズナブル。

注文したのは…

もちろん「大とんてき」!

「大とんてき」の作り方は、

大きな中華鍋にたっぷりのラードとニンニク、そして厚切りの豚肉を投入し、

ラードで揚げるように焼いていき、

肉に火が通ったら、塩こしょう、2種類の特製ソースを回し入れ、

味をなじませて完成!

大とんてきは単品でも注文できますが、

私はご飯・豚汁・漬物がついた定食(1,725円)にしました。

大とんてきのお肉は250g。

そして食べやすいように深く入った切れ目はまるで手のよう。

茶色いこの形から「グローブ」「グローブ焼き」とも呼ばれています。

歯ごたえがありそうなお肉ですが、

食べてみるとびっくりするほど柔らかい。

とんてきの特徴はソース、そして豚肉の甘い脂。

ソース、ラードの甘み、豚肉の肉汁、ニンニクの風味

この絶妙なバランスが深い味わいを出しています。

当たり前ですが白米とめちゃめちゃ合います。

定食にすればご飯おかわり自由ですので、おなかいっぱい食べられます。

(ちなみに定食は豚汁も漬物もお替り自由です)

山盛りキャベツもタレを絡めて食べると永久に食べ続けられる気がします。

一度も食べたことない人は、

ちょっと遠征をしてでも食べに行った方がいいと思います。

スポンサーリンク

まつもとの来来憲のこだわり

40年の歴史がある「まつもとの来来憲」のとんてきへのこだわりは、

材料を昔から変えていないということだそうです。

肉は三重県産の豚肉・ラードもずっと同じものを使用。

大とんてきに使う肉は

肩ロースのブロックから4切れしかとれない柔らかい部分。

これが大とんてきの柔らかさの秘密です。

どれか1つでも変わると今の味が出せなくなってしまうというのです。

そもそも四日市とんてきとは

四日市とんてき協会のHPにはこうあります。

「四日市とんてき」は、単なる豚のステーキではなく、 分厚い豚肉をにんにくと一緒に濃い目のたれでソテーし、たっぷりのキャベツの千切りをそえた料理で、 四日市の市街地では戦後間もないころからお店に出ていたといわれています。

中華料理店や肉料理専門店から広がり、現在では洋食、レストラン、ラーメン店、居酒屋など、四日市市内や 周辺地域のいたるところで見かけることができるようになりました。

調理法や味付けは、お店によって様々に進化し、千差万別な味付けの「とんてき」を食べることができます。

また四日市とんてき協会によると

四日市とんてきの定義は

・ ソテーした厚切りの豚肉である
・ 黒っぽい色の味の濃いソースが絡められている
・にんにくが添えられている
・付け合わせは千切りキャベツが主である

この条件を満たしたものが四日市とんてきとして認められるそうです。

四日市にあるとんてきのお店の一覧は「四日市とんてきマップ」が便利です。

まとめ

四日市には「四日市とんてき」が食べられるお店がいくつもありますが。

やはり初めて四日市で「四日市とんてき」を食べるなら、

「まつもとの来来憲」の大とんてきをおススメします。

ごちそうさまでした。

まつもとの来来憲
【住所】三重県四日市市松本2丁目7-24
【電話】059-353-0748
【営業時間】11:00~14:00/17:00~20:00
【定休日】月曜・火曜(祝日の場合は営業)
【HP】http://matumoto-rairaiken.com/
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク